【話題】BEAMS DESIGN監修のおしゃれすぎるウォーターサーバーが登場!展示イベントも開催

PR

every frecious mini Produced by BEAMS DESIGN 新モデル イメージ

画像引用:PRTIMES

浄水型ウォーターサーバー 「every frecious(エブリィフレシャス)」 を展開する富士山GXホールディングスは、セレクトショップBEAMS DESIGN 監修の特別カラーモデルを発表しました。発売を記念し、2025年7月16日(水)~22日(火) に二子玉川・蔦屋家電で体験型展示イベント「ウォーターサーバー every frecious のある暮らし by BEAMS DESIGN」を開催します。

遊び心あふれる“クレイジーパターン”の2色展開

BEAMS DESIGN がプロデュースした今回のモデルは、異なる色や柄を組み合わせて個性を演出する クレイジーパターン を採用。インテリアのアクセントになるポップなカラーながら、暮らしに調和する落ち着きも両立しています。

  • ヴィンテージミックス オリーブ — グリーン×ブルー系の爽やかな配色
  • ヴィンテージミックス ベージュ — ベージュ×ブラウン系のシックな配色

卓上型のコンパクト設計はそのままに、冷水・温水どちらもワンタッチで抽出可能。ボトル交換不要の浄水型なので、毎日の補充や設置スペースの心配がありません。

展示イベントの見どころ

  • インテリアスタイリストが再現した “暮らしを感じる” 空間ディスプレイ
  • BEAMS スタッフ愛用シーンの写真&コンセプトムービー公開
  • 未来のデザインを描く参加型「塗り絵コーナー」& SNS 投稿キャンペーン
  • タッチ&トライで試飲体験 — 冷・温両方の使い心地をチェック

every frecious とは?

富士山の麓・山梨県の自社工場で製造される浄水型ウォーターサーバー。
定額制で使い放題、ボトル不要でエコ、メンテナンス不要など「手軽さ × サステナビリティ」が支持されています。

every frecious の詳細はこちら

ウォーターサーバー.jp編集部
ウォーターサーバーjp編集部

ウォーターサーバーjpはウォーターサーバーを比較検討中の方をサポートする情報サイトです。おすすめのウォーターサーバーの口コミ、評判をはじめ人気ランキングや比較表も掲載しています。ウォーターサーバー選びに迷ったらぜひ当サイトをお役立てください。

Copyright© ウォーターサーバーjp , 2025 All Rights Reserved.