A4サイズ1枚の食洗器!パナソニック「SOLOTA(ソロタ)」が登場

PR

パナソニック「SOLOTA(ソロタ)」

画像引用:PR TIMES

大手家電メーカーのパナソニックは、は、業界最小設計(※1)の着脱タンク式で、単身世帯のキッチンにも置きやすい、パーソナル食洗機「SOLOTA(ソロタ)」を発表しました。

国内製品最小サイズが魅力の「SOLOTA(ソロタ)」

食器洗いはファミリー世帯のみならず、20~30代の単身世帯においても嫌いな家事の上位にあり(※2)、一度使うと手放せないと満足度の高い家電ともいわれる食洗機。

しかし、ファミリー向けの大容量サイズが主流で、単身世帯では大きくて置けない等の理由から遠い存在となっていました。

単身世帯にも使いやすい最小構成

SOLOTA(ソロタ)は業界最小設計(※1)により、狭いキッチンにも置きやすい単身世帯向けのコンパクトサイズを実現。設置面積はA4サイズ用紙1枚分の底面積が確保できればOKです。20~30代の単身世帯の平均使用食器点数は約2~3点(1食あたり、カトラリー除く)ですが(※4)、本製品は最大6点(※5)収納できる、ひとり暮らしに最適な「パーソナル食洗機」と言えます。

食洗器の設置場所の制約になる給水方法も、分岐水栓不要の着脱タンク式を採用。タンクを取り出し、蛇口から直接給水できる使いやすく、購入後や転居後もすぐに使用できます。

※1:国内卓上型食器洗い乾燥機において。2023年2月中旬発売予定。
※2:パナソニックインターネット調査。2022年11月実施。n=1739。うち20~30代男女(未婚子無し)n=223。
※3:●ドア閉での設置寸法。本体背面に壁がある場合。現行品「プチ食洗」NP-TCR4の設置寸法:幅約47 cm×奥行約30.5 cm(壁との距離0.5 cmを含む)。新製品「パーソナル食洗機」NP-TML1の設置寸法:幅約31 cm×奥行約24.2 cm(排水ホース外径分1.7 cmを含む)。
※4:パナソニックインターネット調査。2022年8月実施。n=1722 うち25~39歳単身世帯n=996。
※5:日本電機工業会自主基準による。

コンパクトなウォーターサーバーを求めるなら「エブリィフレシャス」

このように近年需要が高まっているもののファミリー向けの大容量製品が主体で単身世帯が使いにくいアイテムの一つに、ウォーターサーバーがあります。しかし、需要の高まりにこたえて、単身世帯でも使いやすいコンパクトな製品も登場しています。

設置場所を問わない、コンパクトなウォーターサーバーを探しているなら、エブリィフレシャスがおすすめ。

浄水型サーバーを採用しているので、使う量・使った量に合わせてタンクに水道水を注ぐだけでOK。代金もサーバーレンタル料3,300円(税込・月額)の定額制なので、安価に利用できるのが魅力です。

天然水を飲みたいなら「dewo mini(デュオ ミニ)」

水道水よりも天然水が飲みたい人には、同じくフレシャスの dewo mini(デュオ ミニ) がおすすめ。コンパクトな卓上サーバーの中でも断トツの小ささと、7.3キロと比較的軽いことが魅力のウォーターサーバーです。

天然水を入れたウォーターパックは4.7リットルと少量で使いやすく、便利に使える卓上型サーバーです。

エブリィフレシャスの詳細はこちら

dewo mini(デュオ ミニ)の詳細はこちら

ウォーターサーバー.jp編集部
ウォーターサーバーjp編集部

ウォーターサーバーjpはウォーターサーバーを比較検討中の方をサポートする情報サイトです。おすすめのウォーターサーバーの口コミ、評判をはじめ人気ランキングや比較表も掲載しています。ウォーターサーバー選びに迷ったらぜひ当サイトをお役立てください。

Copyright© ウォーターサーバーjp , 2025 All Rights Reserved.