
最近、高齢の方にもウォーターサーバーの利用者が増えているってご存知ですか?
薬を飲むときやお茶を入れるときなど、実は「高齢の方にもウォーターサーバーを使うと便利なシーンが多いんです」
また高齢になると日ごろ水分不足になりがちで熱中症の心配も。ウォーターサーバーがあればお水をこまめに飲む習慣もできますので、身体のためにもとても良いんです。
そんな理由からお子さんやお孫さんがおじいちゃん、おばあちゃんのために契約することも多いんだとか。
そこで今回は高齢者向けのウォーターサーバーをご紹介します!
高齢者が使う場合のウォーターサーバー選びのポイント
ここからは、高齢者の方にはどのようなウォーターサーバーがおすすめなのか、選び方のポイントをご紹介していきます。
1.お水の交換が楽なこと
まず「お水の交換がらく」なことが大前提です。
高齢者の方は重たいものを持ち上げるのが負担になってしまうかもしれないので、水の容量が多くサーバー上部にボトル設置をする機種は避けたほうが良いでしょう。
2.設置サービスがあると◎
サーバー本体の配送は、宅配業者の場合玄関までの配達がほとんどです。
その後、設置場所までサーバーを運ぶ必要があるので、高齢者だけのご家庭の場合、サーバーを運ぶのは大変でしょう。
ほかに手伝いができる家族が来られない場合は、メーカーの設置サービスを利用するのも一つの手です。
希望の方は、新規申込時に忘れずにチェックするようにしましょう。
3.常温や弱冷水の温度の水が飲めるサーバーがベター
高齢者の方は冷たすぎる水が苦手な方も多いようです。そのため、サーバーに常温水機能や弱冷水機能があると便利です。
また、エコモード搭載サーバーであれば、稼働中の冷水温度が上がるためこちらを活用するのも良いでしょう。
4.操作が簡単なこと
最近は機能性が高いサーバーも増えてきましたが、その分操作性も複雑になっている場合があります。
ウォーターサーバーを使用する目的にもよりますが、高齢者の方の水分補給やおいしい水を飲むための導入であれば、冷水と温水を使えるだけで十分かもしれません。
あまりややこしいものは…という方は、操作性がシンプルで直感的に使えるものを選ぶようにしましょう。
宅配水と浄水はどっちがいい?



宅配水ウォーターサーバーと浄水型ウォーターサーバーにはそれぞれメリット・デメリットがあるので、一概に高齢者におすすめはどちらかということはありません。
どちらを選ぶべきかは何を求めているかによるので、簡単に下記から確認してみてください。
宅配水がおすすめの人
- おいしい天然水が飲みたい
- 備蓄水にしたい人
- 料理や炊飯にもおいしい水を使いたい
浄水型がおすすめの人
- 水の受取やボトル交換・片付けが手間
- 飲みきれなかった場合の休止手続きなどが複雑でわからない
- ノルマを気にせず利用したい
おすすめの宅配水ウォーターサーバー3選
ここからは、高齢者におすすめの宅配水ウォーターサーバーメーカーを3つご紹介していきます。
サーバー | 水の交換のしやすさ | 設置サービス | 常温水機能 | 月額費用 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
編集部おすすめ! | ◎ 下置きタイプのサーバーあり | ◯ 有料であり | あり | 4,474円~ | |
◎ 全サーバー下置きタイプ | ◯ 有料であり | なし | 4,360円~ | ||
△ ボトル上置き | ◎ 専門スタッフによる無料設置 | なし | 4,443円~ |
編集部おすすめ!1.プレミアムウォーター



ポイント
- ボトルを持ち上げずに設置可能
- 常温水、白湯機能が使える機種あり
- 有料の設置サービス
プレミアムウォーターは全国8ヶ所の採水地から天然水をお届けしています。
サーバーのラインナップも豊富にありますが、中でも「AURA Water Server」と「famfit2」はボトルの設置場所がサーバー下部にあるため高齢者の方でも負担なく使用することができます。
さらにAURA Water Serverには白湯機能や常温水機能がついているため、冷たい水が苦手な方でも安心。
有料とはなりますがサーバーの設置サービスも選択可能です。
500mlあたり | 82円~ |
---|---|
レンタル料 | 無料~ |
月額費用 | 4,474円~ |
水の種類 | 天然水 |
宅配方式 | ワンウェイ |
支払い方法 | クレジットカード・キャリア決済・Amazon Pay・口座振替(後払いドットコム) |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
\今ならボトル1本分無料!/
2.コスモウォーター



ポイント
- 全サーバーボトル下置きタイプ
- 音が気にならない静音設計
- 非常用電源ユニットで停電時も使用可能
コスモウォーターは全サーバーでボトル下置きタイプとなっています。
SmartプラスNextは従来比で騒音レベルを30%軽減した静音設計となっているため、寝室やリビングに置いても音が気になりません。
また、非常用電源ユニット(有料オプション)を使用することで停電時にも使用することが可能になるため、万が一の際にも安全な水を飲めるという安心感があります。
500mlあたり | 85円 |
---|---|
レンタル料 | 無料 |
月額費用 | 4,360円~ |
水の種類 | 天然水 |
宅配方式 | ワンウェイ |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
※smartプラスNextは初回ご請求時に出荷手数料2,200円(税込)が別途かかります。
\MOOMINコラボグッズプレゼント/
3.クリクラ



ポイント
- 入会金・宅配料・宅配料が無料
- 産院利用数No.1、たまひよ赤ちゃんグッズ大賞入賞
- お子さんのいるご家庭にお得なキッズプランあり
高いシェアを誇るクリクラにはお水の容量を選べるというメリットがあります。12リットルと6リットルがありますので、高齢の方が使う場合は6リットルを選ぶといいでしょう。
6リットルの場合は軽さに加えてボトルに取っ手がついているので、交換がらくに行えます。またサーバーはコック式なので操作も簡単。
クリクラは専任のスタッフが、サーバーの設置や配送をしてくれ、融通のきくサービスを受けられます。
500mlあたり | 66円~ |
---|---|
レンタル料 | 無料(※あんしんサポートパック460円) |
月額費用 | 4,443円~ |
水の種類 | RO水 |
宅配方式 | リターナブル方式 |
支払い方法 | 加盟店による |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
\ボトル4本をワンコインでスタート!/
おすすめの浄水型ウォーターサーバー3選
ここからは、高齢者におすすめの浄水型ウォーターサーバーメーカーを3つご紹介していきます。
サーバー | 設置サービス | 常温水機能 | 月額費用 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|
編集部おすすめ! | なし | あり | 3,049円~+水道代 | |
専門スタッフによる無料設置 | あり | 3,762円~+水道代 | ||
なし | あり | 3,373円~+水道代 |
編集部おすすめ!1.Locca(ロッカ)



ポイント
- 月額2,580円~で定額使い放題
- 常温水や白湯も使える
- コンパクトな卓上型もあり
Loccaは月額2,580円~で定額使い放題の浄水型ウォーターサーバーです。
水道水を注ぐだけでボトル交換や受取などの手間がかからないので、わずらわしいことはしたくない方に最適です。
とくに「Locca Smart」には常温水と白湯が出せる機能が搭載されているため、冷たい水だと飲みにくい高齢者の方も安心。薬を飲むときにも活躍します。
浄水型サーバーをお探しの高齢者の方にはイチオシのウォーターサーバーです。
レンタル料 | 2,580円~ |
---|---|
電気代 | 469円~ |
月額費用 | 3,049円~+水道代 |
工事費用 | 無料(工事不要) |
フィルター交換費用 | 無料(8ヶ月に1回交換※Littaの場合) |
サーバータイプ | 水道水補充型 |
支払い方法 | クレジットカード、後払いドットコム(口座振替)※法人の場合は請求書払いも可 |
※月額費用はレンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
\初回事務手数料が実質0円/
2.ウォータースタンド ピュアライフ



ポイント
- 契約期間の縛りなし
- 解約金無料
- おしゃれなカラー展開
ウォータースタンドのピュアライフは月額3,300円の定額制浄水型サーバーです。
他社には契約期間が定められていることがほとんどですが、ピュアライフは契約期間の縛りがありません。
解約金も発生しないため、「まずはウォーターサーバーがどんなものか使ってみたい」と考えている方にもぴったり。万が一合わなかった場合は違約金なしで解約が可能です。
レンタル料 | 3,300円 |
---|---|
電気代 | 462円~ |
月額費用 | 3,762円~+水道代 |
工事費用 | 無料(工事なし) |
フィルター交換費用 | 無料(6ヵ月に1回) |
サーバータイプ | 水道水補充型 |
支払い方法 | クレジットカード |
※月額費用はレンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
\レンタル料最大3カ月半額・契約期間縛りなし/
3.エブリィフレシャス



ポイント
- 常温水機能搭載
- 料金や機能で選べる4種類のサーバー
- カフェ機能付きならコーヒーや緑茶を気軽に楽しめる
エブリィフレシャスは卓上型1種類、床置き型3種類を展開している浄水型ウォーターサーバーです。
中でもおすすめは、カフェ機能搭載の「tall+cafe」。ウォーターサーバーとコーヒーマシンが一体型となっているため省スペースに使えます。
UCCのドリップポッドならコーヒーの他にも紅茶や緑茶も入れられるので、毎日のブレイクタイムにも活躍してくれるでしょう。
レンタル料 | 2,750円~ |
---|---|
電気代 | 401円~ |
月額費用 | 3,373円~+水道代 |
工事費用 | 無料(工事なし) |
フィルター交換費用 | 無料(12ヵ月に1回) |
サーバータイプ | 水道水補充型 |
支払い方法 | クレジットカード |
※月額費用はレンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
\初月無料&人気家電が当たる/
まとめ
以上、高齢者向けのウォーターサーバーをご紹介しました。
高齢の方が使うときは
- ボトル交換のしやすさ
- 設置サービスがあるかどうか
- 常温水や弱冷水の水が使えるか
- 操作性がシンプルか
にポイントを置いて選ぶことが大切です。 ウォーターサーバーは年齢を問わず快適な生活を与えてくれるものです。ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。