ウォーターサーバーを利用するにあたり、電気代が毎月どのくらいかかるか気になりませんか?
毎日使うものだからこそ、電気代もできるだけ安く抑えたいもの。ここでは各ウォーターサーバーの電気代や節電方法、電気代が安いウォーターサーバーについてご紹介します。
選び方ひとつで電気代も大きく変わるので、ぜひチェックしてみてください。
ウォーターサーバーの電気代はどれくらい?人気機種比較
ウォーターサーバーの月々の電気代は、約500円~1,000円程度です。この電気代の差は、ズバリ省エネ機能の有無。
通常の機種だと1,000円~1,200円程度ですが、省エネタイプ機種だと400円~700円程度まで抑えられます。
省エネ性能が優れていたり、温水の設定温度が低めの機種の方が電気代がかかりません。
ちなみに電気ポットの電気代は600~1,200円程度です。あまり電気代が変わらないことを考えると、ウォーターサーバーを使った方が利便性が高いと言えるでしょう。
ここで各ウォーターサーバーの機種で月々の電気代を比べてみます。※表の電気代は、公式サイトにて発表している金額です。エコ機能のついた機種はエコモードを使用した場合の金額を記載しています。
床置き型
メーカー | サーバー | 電気代(月額) |
---|---|---|
プレミアムウォーター | スリムサーバーⅢ(ロングタイプ) | 約500円 |
cado×PREMIUM WATERウォーターサーバー | 約670円 | |
コスモウォーター | smartプラスNext | 約256円~ |
ハミングウォーター | flows | 約475円 |
信濃湧水 | スタンダードサーバー | 約1,000円 |
エコサーバー | 約470円 | |
アルピナウォーター | エコサーバー | 約650円 |
うるのん | ウォーターサーバーGrande | 約513円 |
フレシャス | dewo(デュオ) | 約330円 |
slat(スラット) | 約380円 | |
サイフォンプラス | 約750円 | |
クリクラ | 省エネサーバーL | 約535円 |
卓上型
メーカー | サーバー | 電気代(月額) |
---|---|---|
プレミアムウォーター | スリムサーバーⅢ(ショートタイプ) | 約630円 |
信濃湧水 | スタンダードサーバー | 約800円 |
アルピナウォーター | スタンダードサーバー | 約800円 |
うるのん | ウォーターサーバーGrande | 約513円 |
フレシャス | dewo mini(デュオ ミニ) | 約490円 |
クリクラ | 省エネサーバーS | 約523円 |
電気代の計算方法
電気代の計算方法は以下の通りです。
消費電力×使用時間×1kWhあたりの電力量料金
- 消費電力:ウォーターサーバーを動かすために必要な電力。公式サイトのスペック表を参照する。
- 使用時間:水の使用量や稼働時間で計算。沸騰時、冷却時にとくに電力を使う。そのほかクリーン機能稼働時など。高い温度で保温するとヒーターの作動する回数が多く電力を使う。
- 1kWhあたりの電力量料金:消費電力×電力量の単価で算出。各家庭の電力会社との契約により料金が異なる。
上記の計算式によりおおよその予測ができます。
ただし使用時間は自分で細かく計算することが難しく、正確な電気代はワットチェッカーと呼ばれる専用測定機器がないと調べられません。
各家庭により使用環境も異なるため、公式サイトに記載されている電気代も目安として考えてください。
ウォーターサーバーの電気代を節約する5つの方法
ウォーターサーバーの電気代を安くしたいのであれば、これからご紹介する5つの節約方法を押さえておくといいでしょう。
1.エコモードやスリープ機能付きのウォーターサーバーを選ぶ
電気代を抑えたいのであれば省エネタイプのウォーターサーバーは必須と考えてもいいでしょう。
電気代がかかる大きな要因は、温水を保温し続けることにあります。そのためエコモードやスリープ機能を使って加熱ヒーターをオフにしたり、温水の設定温度を下げることで消費電力を抑えることが可能です。
2.直射日光が当たらないように注意
ウォーターサーバーの置き場所も重要です。とくに直射日光が当たる場所に要注意。
ウォーターサーバーは冷水と温水の設定温度が決まっています。直射日光が当たることで水の温度が通常より高くなるため、その分だけ冷却したり温度調整のために電力を消費してしまいます。
また水ボトルが露出しているタイプの場合は雑菌が繁殖するリスクもあります。紫外線に長期間当たるとウォーターサーバーの焼けや劣化の原因にもなるため、見た目にも影響します。
直射日光が当たらない場所に置くか、遮光カーテンで光を遮るように工夫するといいでしょう。
3.電源を切らない
ウォーターサーバーの電源は切らないでおきましょう。
「こまめにコンセントを抜けば節約になるのでは?」と思われがちですが、電源を入れる度に設定温度まで加熱することになるので、余計に電気代がかかります。
また電源を切ってしまうとウォーターサーバーに搭載されているオートクリーン機能も停止してしまうため、衛生面でも心配です。
節約しようとした結果、ウォーターサーバーにカビが繁殖しては元も子もありません。電源は切らずに使い続けた方が、水の温度変化が少なく使う電力も最小限で済みます。
4.こまめに掃除をする
ウォーターサーバーのこまめな掃除も有効です。とくに背面にホコリや汚れが溜まってくると、熱がこもってしまい、電気代がかさむので注意しましょう。
蛇口部分やボトルの差し込み部分、受け皿などのセルフメンテナンスも忘れずに。カビだらけになってしまい本体のサーバー交換をするとなれば、交換手数料が高くついてしまいます。
こまめな掃除を行うことで、電気代を抑え本体も衛生的な状態で長く利用できます。
5.壁から離して設置する
説明書に書いてある通り、壁から一定の距離を離して設置しましょう。
ウォーターサーバーに限らず、電化製品の多くは排熱をスムーズに行うために壁から離すのが基本です。
ピッタリくっつけてしまうと、熱の逃げ場がなくなってしまいます。その結果、熱さで稼働音が大きくなったり、故障の原因になるので注意してください。
置き場所がない場合は、卓上タイプを検討するのもおすすめです。
電気代が安いおすすめウォーターサーバー6選
ここでは電気代が安いウォーターサーバーを6社ご紹介します。
プレミアムウォーター
ポイント
- 電気代が通常利用でも約630円と低価格!
- 光センサー搭載で暗くなると自動でエコモードに!
- エコモード搭載機種でもレンタルサーバー代が無料!
プレミアムウォーターは自動でエコモード に切り替わるので非常に便利です。ウォーターサーバーの多くは、手動でエコモードに切り替えなくてはいけないのでついボタンを押すのを忘れがち。
その点プレミアムウォーターなら、暗くなると光センサーによって自動で切り替わるため、何もしなくても節電できます。
ラインナップも豊富で、床置き型と卓上型どちらも取り扱っています。しかもどちらもエコモード搭載機種なのに0円でレンタル可能!性能も優れており、天然水の美味しさにも定評があります。
プレミアムウォーターは、電気代が標準で約630円、エコモードを使うと約500円ほど。通常利用時でも電気代が安いので、ランニングコストを気にする方にはとくにおすすめです。
500mlあたり | 82円~ |
---|---|
レンタル料 | 無料~ |
月額費用 | 4,474円~ |
水の種類 | 天然水 |
宅配方式 | ワンウェイ |
支払い方法 | クレジットカード・キャリア決済・Amazon Pay |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
コスモウォーター
ポイント
- ボタンひとつで簡単にエコモード に切り替えOK!
- エコモードを1日2回設定すれば電気代を256円~にすることも可能!
- レンタルサーバー代が無料!
- 下置きボトル、厳重なチャイルドロックに6段階の温度設定や非常用電源ユニットも
コスモウォーターはボタンを3秒長押しするだけで簡単にエコモードに切り替えができます。
エコモードを1日2回使うことで電気代を256円まで下げることも可能!仕事に行く前と寝る前にエコボタンを押せば、使わない間の消費電力をグッと抑えられますよ。
コスモウォーターのsmartプラスNextは、これまでの3つのチャイルドロックや下置きボトルはそのままに、6段階の温度設定や非常用電源ユニットが付属した上位機種。停電時でも常温水が使えます。
さらに便利になりながらも、レンタル無料で電気代も安いので、ランニングコストをおさえたい人にぴったりです。
500mlあたり | 85円 |
---|---|
レンタル料 | 無料 |
月額費用 | 4,360円~ |
水の種類 | 天然水 |
宅配方式 | ワンウェイ |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
※smartプラスNextは初回ご請求時に出荷手数料2,200円(税込)が別途かかります。
信濃湧水
ポイント
- 天然水が格安で飲めるウォーターサーバー!
- エコサーバーで最大42%の省エネ!
- エコサーバーのレンタル料金が良心価格!
信濃湧水は、天然水でありながら水代が500mlあたり71円と他社に比べて低価格。都度注文するタイプなので、自分のペースで利用できるのも魅力です。
節電できるエコサーバーのレンタル料は月額330円かかります。安価でありながら最大42%の省エネ機能、自動クリーニング機能、ダブルチャイルドロックなどの必要な機能が搭載されています。
電気代もしっかり節約できるので、長い目で見るとレンタル無料のスタンダードサーバーよりもお得になるでしょう。
トータルコストを安く押さえられることもあり、天然水を安く楽しみたい方にはとくにおすすめと言えます。
500mlあたり | 71円 |
---|---|
レンタル料 | 無料~ |
月額費用 | 4,210円~ |
水の種類 | 天然水 |
宅配方式 | ワンウェイ |
支払い方法 | クレジットカード・口座引き落とし |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
アルピナウォーター
ポイント
- 水代が業界トップクラスの安さ!
- 購入ノルマなしだからトータルコストも下げられる!
- エコサーバーで電気代も安くできる!
アルピナウォーターは、ウォーターサーバーのトータルコストを抑えたい方にピッタリです。
500mlあたり47円と水代が非常に安いのが特徴。さらに購入ノルマがないのでストレスなく使えます。
エコサーバーは最大42%電気代をカット。温水は約65°Cと白湯や温かいスープを飲むのにちょうどよい温度で保たれます。自動クリーン機能もついているのでいつでも快適に利用可能。
たくさんお水を使う家庭はもちろん、一人暮らしの方や水の使用量が少ない家庭でも満足できるウォーターサーバーです。
500mlあたり | 47円 |
---|---|
レンタル料 | 629円 |
月額費用 | 3,897円~ |
水の種類 | RO水 |
宅配方式 | リターナブル |
支払い方法 | クレジットカード・口座引き落とし |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
うるのん
ポイント
- エコモード で電気代が1日約17円とお得!
- 卓上タイプのウォーターサーバーも選べる!
- 富士の美味しい天然水を使用!
うるのんは月額330円でエコモードのついたウォーターサーバーを選べます。床置きタイプはもちろん、卓上タイプもあるのが魅力。空いたスペースを有効活用できるので、置き場所の融通が効きますよ。
エコモードのついたウォーターサーバーGrandeは、エコモード利用で電気代が月額約513円と、通常よりも低く抑えられます。
うるのんは2021年モンドセレクション金賞、ITI最優秀味覚賞三ツ星7年連続受賞をはじめ、国内外で5つもの賞を受賞!同時期5冠というウォーターサーバー業界初の快挙を達成した、高品質な名水が楽しめます。
定期配送のスキップは年2回までと他社より少ないので、毎月の消費量が多い家庭に向いているでしょう。
500mlあたり | 82円~ |
---|---|
レンタル料 | 無料~ |
月額費用 | 4,803円~ |
水の種類 | 天然水 |
宅配方式 | ワンウェイ |
支払い方法 | クレジットカード |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
フレシャス
ポイント
- エコモードの利用で電気代が月330円からと激安に!
- おしゃれでインテリア性もバツグン!
- 利用者を考えた便利機能を数多く搭載!
フレシャスはおしゃれで便利なだけでなく、節電機能にも優れたウォーターサーバーです。エコモードにより電気代が月額約330円~と安く抑えられます。
サーバーの機種も豊富で、レンタル料が無料の機種でも省エネ機能が搭載されています。水の容器は軽量のウォーターパックなので、女性でもセットがしやすい設計です。
エコモードの温水の温度は約70℃と調乳にも最適な温度に保たれるため、赤ちゃんがいる家庭にもおすすめ。おしゃれなデザインのウォーターサーバーばかりで、インテリアにこだわりたい方にもピッタリでしょう。
500mlあたり | 86円 |
---|---|
レンタル料 | 550円~(条件付きで無料) |
月額費用 | 4,960円 |
水の種類 | 天然水 |
宅配方式 | ワンウェイ |
支払い方法 | クレジットカード・代金引換 |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
まとめ
ウォーターサーバーにかかる電気代を安くしたいなら、省エネ機能のついた機種を選ぶのは必須です。
エコモードを使うだけで電気代がグッと抑えられるので有効活用しましょう。
もし手動でエコモード に切り替えるのが面倒なら、光センサーにより自動的にエコモードになるプレミアムウォーターがおすすめです。
ウォーターサーバーにより特色が異なるため、自分に合った機種を見つけてくださいね!