ペットボトルの水は赤ちゃんのミルクに使ってOK?

PR

ペットボトルの水は赤ちゃんのミルクに使ってOK?

「ペットボトルの水を赤ちゃんのミルクに使用してもいいのかな・・」「ミルク作りを時短できないかな」

など、ペットボトルの水を赤ちゃんのミルクに使ってもいいのか、悩んでいる方もいるのではないでしょうか。また毎日のミルク作り、家事全般で疲れている方も多いかと思います。

そこで今回は、ペットボトルの水が赤ちゃんのミルクに使えるかどうか、わかりやすく解説していきます。また赤ちゃんのミルク作りにもオススメのウォーターサーバーも紹介しますので、各ウォーターサーバーの特徴も確認してみてください。

今すぐランキングをチェック

ペットボトルの水は赤ちゃんのミルクに使える?

ペットボトルの水は赤ちゃんのミルクに使える?

赤ちゃんにとってミネラル成分は大切ですが、粉ミルクにはもともと必要なミネラル成分が含まれています。そのためペットボトルの水などから、積極的に摂取する必要はありません。

女性ふきだし

軟水であれば問題ありませんが、ミネラル成分の多い硬水は、赤ちゃんのミルクや離乳食などにはお勧めできません。

ミネラルを摂取しすぎると、腎臓などに負担を大きく与えてしまい、下痢などの体調不良につながるからです。

一方ペットボトルの水は、ネットショップで内容を確認したり購入したりといった選択肢はあるものの、配送料など手数料を負担するコスト面のデメリットも存在します。

「安全な水で赤ちゃんにミルクを作りたい、でもいちいちペットボトルの水を購入するのは手間・・・」という方は、次の項目で紹介するウォーターサーバーの使用も検討してみてください。

ウォーターサーバーならミルク作りもラクラク

ウォーターサーバーならミルク作りもラクラク

ウォーターサーバーは、効率よく赤ちゃんのミルクを作れますし、安全な水なので赤ちゃんのミルクにも安心して使用できます。

ウォーターサーバーの温水タンク内部は、常時80~90度まで温められているのでミルク作りの煮沸工程を省略できます。家事や育児で忙しいご家庭にとって、少しでも時短できるのは大きなメリットといえるでしょう。

ボトル1本あたりの容量は12Lと大容量で、5本や10本も購入する必要はありません。たとえば赤ちゃんのミルクを150ml前後と仮定した場合、12Lボトルであれば1ヶ月に約1本の購入ペースで済みます。

赤ちゃんのミルク作りにオススメのウォーターサーバー

続いては、赤ちゃんのミルク作りにオススメのウォーターサーバーを、水の成分や製法を中心に紹介します!

プレミアムウォーター

プレミアムウォーターサーバー

ポイント

  • 全国有数の採水地で取った非加熱天然水を味わえる
  • 子育て家庭はお得に利用できるプランがある
  • 電気代がお得になるエコモードを搭載

プレミアムウォーターの水は、国内の天然水(地下水)をくみ上げ、非加熱処理による丁寧な処理によってまろやかな口当たりを残しています。

性質は弱アルカリ性で、4種類ものフィルターを使用して不純物や雑菌を取り除いています。他にも1時間ごとに水質検査を行ったり、毎月放射能検査を実施したりと厳しい品質管理体制で水質や安全性にもこだわっているのが特徴的です。

ミネラル成分については赤ちゃんの体に負担のかからない軟水ですので、ミルク作りにも活用できます。

女性ふきだし

また妊婦さんや5歳未満のお子さんがいるご家庭は、「プレミアムウォーターマムクラブ」もオススメです。

プレミアムウォーターマムクラブは、妊婦さんや5歳未満のお子さんがいるご家庭を対象にしたプランで、割引や無料サービスを利用しながらお得に美味しい天然水を飲めますよ。

  
500mlあたり82円~
レンタル料無料~
月額費用4,474円~
水の種類天然水
宅配方式ワンウェイ
支払い方法クレジットカード・キャリア決済・Amazon Pay・口座振替(後払いドットコム)

※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。

\今ならボトル1本分無料!/

コスモウォーター

コスモウォーター

ポイント

  • 下置きボトルで交換が簡単
  • 3つのモードから使い分けできるチャイルドロック
  • 省エネ機能やクリーン機能も搭載された高性能サーバーがレンタル無料

コスモウォーターの水は、特定の採水地から地下水をくみ上げた天然水です。品質管理に関しては、専門の検査機関による120項目以上の検査実施や、検査結果の公開などの取り組みを行っています。

水質は軟水で、赤ちゃんのミルク作りや離乳食にも適しています。

ウォーターサーバー本体はチャイルドロック機能に加えて、雑菌の繁殖を抑えるための特許技術クリーンエアシステムを搭載しているのが大きな特徴です。クリーンエアシステムは、サーバー本体に空気を取り込む際に独自のフィルターで、空気中に含まれる雑菌を除去してくれます。

他にはウォーターサーバーの温水を48時間おきにサーバー全体へ循環する、クリーンサイクル機能も衛生面で大きなメリットでしょう。

女性ふきだし

なおチャイルドロック機能は、すべての操作をロックできたり、温水のみをロックできたりと、状況に合わせて調整できるのも便利なポイントです。

  
500mlあたり85円
レンタル料無料
月額費用4,360円~
水の種類天然水
宅配方式ワンウェイ
支払い方法クレジットカード・代金引換

※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
※smartプラスNextは初回ご請求時に出荷手数料2,200円(税込)が別途かかります。

\MOOMINコラボグッズプレゼント/

クリクラ

クリクラ

ポイント

  • 解約金は0円!はじめてでも気軽に使える
  • コンパクトな卓上タイプやスリムタイプが選べる!
  • 災害時の備蓄水としても活用可能!

クリクラの水は、ROフィルターによって不純物や雑菌、ミネラル成分も取り除いたRO水にバランス調整したミネラルを追加した軟水です。

クリクラは全国560もの産院に設置されていて、赤ちゃんや妊婦さんにも飲みやすい水といえるでしょう。

水の品質管理については、HACCP認証工場と呼ばれる国際基準の衛生管理システムを導入したり、全工程を自社対応したりと安全衛生面にも力を入れています。さらに充填済みのボトルは、出荷前に人が臭気や外観を検査します。

ウォーターサーバーはA4用紙1枚ほどのサイズですので、設置スペースに悩んでいるご家庭にもオススメです。

主な機能は温水と冷水、チャイルドロックなどですが、機種ごとに独自の機能も搭載しています。たとえばクリクラFitには再加熱機能を搭載していますし、クリクラ省エネサーバーは電気代756円~と、クリクラサーバーより200円以上コストを抑えています。

  
500mlあたり66円~
レンタル料無料(※あんしんサポートパック460円)
月額費用4,443円~
水の種類RO水
宅配方式リターナブル方式
支払い方法加盟店による

※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。

\しばりなし+ボトル2本プレゼント/

アルピナウォーター

アルピナウォーター

ポイント

  • 水の料金が激安なのにノルマなし!
  • コンパクトな卓上タイプも選べる!
  • スタンダードサーバーなら停電でも水が出るから安心!

アルピナウォーターの水は、アルプスの地下水をROフィルターによってろ過しているのが主な特徴です。ROフィルターは、NASAが開発したろ過技術で、ホコリや雑菌をはじめミネラル成分も取り除けます。

ROフィルターによってろ過された水はRO水と呼び、硬度0mgに近い状態で飲んだり料理に使用したりできます。

そしてアルピナウォーターのRO水は、硬度1.05mgのミネラル成分がほとんど含まれていない純水ですので、赤ちゃんのミルクや離乳食にもオススメです。

品質管理体制に関しては、ROフィルターによるろ過だけでなくオゾン処理や活性炭フィルターなど複数の除去装置を導入。ボトル封入後の水を48時間経過させたのち、雑菌繁殖やにおい、味の検査を実施しています。

  
500mlあたり49円~
レンタル料770円~
月額費用4,066円~
水の種類RO水
宅配方式ワンウェイ・リターナブル
支払い方法クレジットカード・口座引き落とし

※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。

\初月ボトル+レンタル料無料キャンペーン中/

信濃湧水

信濃湧水スタンダードサーバー

ポイント

  • リーズナブルな天然水ウォーターサーバーを探しているならコレ!
  • 卓上タイプのウォーターサーバーあり!
  • 都度注文方式で月額コストを安く抑えられる!

信濃湧水の水は、標高3,000mの北アルプスの爺ヶ岳で採水した天然水を提供しています。のどごしの良さもさることながら、硬度16mgというミネラル成分の少なさも魅力の1つです。

軟水の天然水には硬度50mg以上のものもあり、大人は飲んでも問題ありませんが赤ちゃんのミルク作りにはオススメできません。信濃湧水は赤ちゃんのミルクや離乳食にも活用しやすい軟水です。

信濃湧水のウォーターサーバーは、シンプルなデザインながらチャイルドロック機能やスリム設計、レンタル無料、定期メンテナンスサービスなどコストと機能どちらも優れています。

女性ふきだし

最大42%の省エネを実現した「エコサーバー」は月額費用約3,770円~と、他社と比較して安く使用できるのも嬉しいポイントです。

  
500mlあたり78円
レンタル料無料~
月額費用4,551円~
水の種類天然水
宅配方式ワンウェイ
支払い方法クレジットカード・口座引き落とし

※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。

\初回ボトル2本無料キャンペーン中/

フレシャス

ポイント

  • おしゃれさ特化の豊富なサーバーラインナップ!
  • ママ・パパプランで限定プレゼントがもらえる
  • 常温水機能付きのサーバーもあり!

フレシャスの水は、3種類の天然水を選択できるのが大きな魅力です。各天然水は風味やミネラルバランス、硬度も異なります。

赤ちゃんのミルク作りにも適している水は、「フレシャス木曽」です。フレシャス木曽は、硬度20mgととくにミネラル成分が少ない特徴を持っています。

赤ちゃんのミルク作りに加えて雑味の少ない水を飲みたいご家族にもオススメでしょう。ちなみに水の配送や選択は、公式サイトのマイページから配送日や配送スキップなどを細かく調整できます。

フレシャスは、ママパパプランと呼ばれるキャンペーンを実施していて、妊婦さんや未就学児のお子さんのいるご家庭に向けに特典を用意しているのも特徴的です。

初回特典では高品質な今治ハンドタオルとストローカップを無料でもらえます。また継続利用の際は、毎年お子さんの誕生日に水1箱プレゼントの嬉しい特典もあります。

  
500mlあたり85円~
レンタル料550円~(条件付きで無料)
月額費用4,910円~
水の種類天然水
宅配方式ワンウェイ
支払い方法クレジットカード・代金引換

※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。

\初回ボトル+便利グッズプレゼント/

赤ちゃんにおすすめのウォーターサーバーをもっと見る >>

まとめ

ペットボトルの水は、赤ちゃんのミルク作りには適していない場合があります。硬度の高い水は赤ちゃんの体に負担がかかってしまいますので注意しましょう

また赤ちゃんの粉ミルクには、もともとミネラル成分が含まれているので、別途多量に摂取する必要はありません。

「赤ちゃんにはより安心した水でミルクを作りたい」という方には、RO水や軟水のウォーターサーバーがオススメです。

今回紹介した6つのウォーターサーバーを検討してみてください。

ウォーターサーバー.jp編集部
ウォーターサーバーjp編集部

ウォーターサーバーjpはウォーターサーバーを比較検討中の方をサポートする情報サイトです。おすすめのウォーターサーバーの口コミ、評判をはじめ人気ランキングや比較表も掲載しています。ウォーターサーバー選びに迷ったらぜひ当サイトをお役立てください。

Copyright© ウォーターサーバーjp , 2025 All Rights Reserved.