【ユニーク総合防災】最長12年間保存できる備蓄水「DSW PREMIUM 12YEARS」

PR

防災備蓄 水 イメージ

世界でも有数の自然災害大国である日本で懸念されている自然災害が、東日本大震災を超える被害規模が想定されている南海トラフ巨大地震です。国や地方自治体も備えを進めていますが、支援の手が届くまでは自力の備えで対応することが求められています。

こうした備えの一環として利用したいのが、ユニーク防災研究所の「DSW PREMIUM 12YEARS」です。

長期保存に便利な「DSW PREMIUM 12YEARS」

備蓄用品の多くは保存期間があり、定期的な入れ替えが必要ですが、入れ替え時に処分される古い備蓄用品は無駄になってしまいます。DSW PREMIUM 12YEARSでは、通常数年程度の保存期間を最長12年に延ばすことで入れ替え回数を削減。

備蓄の第一歩となる飲用水の保存期間を長くすることで億劫な災害備蓄をはじめるきっかけにもなります。

ウォーターサーバーも災害対策に役立つものが登場

自主防災マニュアルでは、少なくとも3日分、余裕を見て1週間程度の災害備蓄を求めていますが、一人当たりの必要量は飲料水だけでも1日1リットル(=1kg)と負担は無視できません。※

飲料水の備蓄は大容量ボトルが中心ですが、最近ではウォーターサーバーでも常温水の使用や停電時に使えるなどの防災対策にも力を入れているものも登場しているので候補になりそうです。

農林水産省:いざというときの備え

ウォーターサーバー.jp編集部
ウォーターサーバーjp編集部

ウォーターサーバーjpはウォーターサーバーを比較検討中の方をサポートする情報サイトです。おすすめのウォーターサーバーの口コミ、評判をはじめ人気ランキングや比較表も掲載しています。ウォーターサーバー選びに迷ったらぜひ当サイトをお役立てください。

Copyright© ウォーターサーバーjp , 2025 All Rights Reserved.