リサイクルにもハイテク化の波。神奈川県座間市に「怒るゴミ箱」登場

PR

「怒るゴミ箱」の設置状況

画像引用:座間市とコカ・コーラ ボトラーズジャパンのペットボトル水平リサイクルの取り組みに「怒るゴミ箱」を提供し協力 ~2月8日から公共施設における設置の実証開始~

日本無線株式会社は、神奈川県座間市とコカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社が実施している ペットボトル水平リサイクル「ボトルtoボトル」事業 と連携して、座間市役所でのデジタル化ペットボトル回収ボックス「怒るゴミ箱」の運用実証を開始しました。

ハイテク化によりゴミ箱のデータ処理を実現

「怒るゴミ箱」は投入されたペットボトルのラベルのバーコードを自動で読み取り、投入数や投入時間、商品名といったさまざまな情報を収集できるハイテク化されたリサイクルボックスです。

収集した情報はゴミ箱に内蔵した通信機能でクラウド上に集約、ゴミ箱の空き容量をリアルタイムで確認できるだけではなく、利用傾向といった統計処理にもデータを利用できます。

ペットボトル業界が注力する「水平リサイクル」

今回の取り組みが連携している「ボトルtoボトル」とは、食品用使用済みPETボトルを原料化(リサイクル)して、新たな食品用PETボトルに再利用する取り組みです。

ごみ処理の手間を省ける浄水型ウォーターサーバー

ミネラルウォーターを普段から利用しているなら、ウォーターサーバーに乗りかえればボトルを減らせるだけではなく、タンブラーなどに入れて外出すればゴミだけでなく節約にも役立ちます。

さらにボトルを再利用するリターナブル型や、水道水をろ過して使う浄水型ウォーターサーバーを選ぶことで、よりエコと節約を両立できます。

最近ではタンク型でも エブリィフレシャス のようにコンパクトな卓上型も登場しているので、さまざまな場面でも違和感なく利用できるようになっています。

■ニュースリリース

https://www.jrc.co.jp/news/2023/0301-1
ウォーターサーバー.jp編集部
ウォーターサーバーjp編集部

ウォーターサーバーjpはウォーターサーバーを比較検討中の方をサポートする情報サイトです。おすすめのウォーターサーバーの口コミ、評判をはじめ人気ランキングや比較表も掲載しています。ウォーターサーバー選びに迷ったらぜひ当サイトをお役立てください。

Copyright© ウォーターサーバーjp , 2025 All Rights Reserved.