
「ウォーターサーバーを使いたいけど、毎月の費用負担が厳しいな・・・」など、ウォーターサーバーの利便性や水の品質などに魅力を感じているけれど、毎月の費用を考えて利用をためらっている方もいるかと思います。
ウォーターサーバーのコストは、水がほとんどを占めています。つまり水の価格が安いウォーターサーバーから購入すれば、全体のコストも抑えられますよ。
そこで今回は、ウォーターサーバーのコストに関するポイントをはじめ、水の価格が安いウォーターサーバーを5社紹介していきます!
ウォーターサーバーのコストは水の価格が多く占める



ウォーターサーバーの月額費用は、「電気代」「レンタル料」「サポート料」「配送料」そして「水」の、5つで構成されています。
月額費用の多くを占めるのは、水のコストです。天然水やRO水、製造コストによっても変わりますが、12Lボトル1本につき1,050円~1900円前後です。
ウォーターサーバー会社は2本1セットで販売していることも多いので、1ヶ月あたり少なくとも2,100円以上はかかる計算です。
レンタル料などすべてのコストを含めると、月額費用は平均4,000円前後となります。その他生活費との兼ね合いを考えると、必ずしも手軽なサービスとはいえないかもしれません。





しかしメーカーによってはリーズナブルだったり、月1本からの注文もできるので月額費用を抑えて利用することも可能です。
水の価格が安いウォーターサーバー
ここからは、水のコストを抑えたウォーターサーバーを紹介していきます。
クリクラ



ポイント
- 入会金・宅配料・宅配料が無料
- 産院利用数No.1、たまひよ赤ちゃんグッズ大賞入賞
- お子さんのいるご家庭にお得なキッズプランあり
クリクラでは、ROフィルターでろ過した水にミネラル成分を追加した軟水のRO水を味わえます。
水のコストは、12Lボトル1本につき1,590円で、2本注文しても3,180円。電気代やその他コストを足した場合、月額費用4,443円程度です。
水の注文に関してノルマはあるものの、3ヶ月以内に6本以上の購入ですので、2人や3人家族であれば比較的簡単に達成できます。主に利用本数の多いご家庭、2人以上でウォーターサーバーを利用する場合にオススメです。





クリクラでは1週間お試しサービスを提供していて、無料でウォーターサーバーを利用できます。1週間後に契約するか選択できるので、気軽に試せるのも嬉しいところです。
1ヶ月に3本以上など水の使用量が多いご家庭、試しにウォーターサーバーの水を飲んでみたい方、設置スペースの確認も兼ねて試しに利用したい方は、クリクラをオススメします。
500mlあたり | 66円~ |
---|---|
レンタル料 | 無料(※あんしんサポートパック460円) |
月額費用 | 4,443円~ |
水の種類 | RO水 |
宅配方式 | リターナブル方式 |
支払い方法 | 加盟店による |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
\しばりなし+ボトル2本プレゼント/
アルピナウォーター



ポイント
- 赤ちゃんにも安心の超軟水
- 業界最安値クラス!500mlあたり49円~
- 定期メンテナンス無料
アルピナウォーターの水は、北アルプスの天然水をROフィルターに通した純水を提供しています。赤ちゃんのミルク作りや離乳食をはじめ、やわらかな飲み口が好みの方にオススメですよ。
ボトル1本当たりのコストは12Lボトルで1,242円と、他社と比較して200円~800円程度は安い価格設定です。
18.9Lボトルの料金はさらに価格がお得で、1,879円と大容量にかかわらず低価格になっています。





注文本数は1回に3本~と多いものの、一般的な使用ペースの2本で計算すると、約3,472円~と低コストです。また注文ノルマがないので、1ヶ月の消費量が少ないご家庭にもピッタリですよ。
500mlあたり | 49円~ |
---|---|
レンタル料 | 770円~ |
月額費用 | 4,066円~ |
水の種類 | RO水 |
宅配方式 | ワンウェイ・リターナブル |
支払い方法 | クレジットカード・口座引き落とし |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
\初月ボトル+レンタル料無料キャンペーン中/
ハミングウォーター



ポイント
- 置き場所を選ばないシンプルでスタイリッシュなデザイン
- 冷水・温水のほかに常温水も使える
- 非常用電源ユニットで停電時も使用可能に
ハミングウォーターは、ウォーターサーバー上部のタンクへ水道水を注ぎ、本体内部でろ過しながら温水や冷水、常温水を使用できる浄水型ウォーターサーバーです。
水道直結型ウォーターサーバーと異なり、水道管の分岐や接続工事の必要はありません。ですので水道管から離れた場所にもウォーターサーバーを設置できます。
月額費用は、レンタル料や電気代を含めた3,775円~+水道料金。水道料金1Lあたり0.2円とした場合、1ヶ月24L使用しても水のコスト4.8円です。
レンタル料が多くを占めるので、水のコストで悩んでいる方にも利用しやすいのではないでしょうか。
本体はスリム設計ながら、常時10Lもの水をためられます。頻繁に水を補給する必要もありませんので、手間をかけたくない方に使いやすいウォーターサーバーです。
さらに本体内部には2段階の浄水フィルターを搭載していて、塩素やカビ臭、クロロホルムなどを除去できますし、UVランプによるタンク内の殺菌システムも搭載しているのが特徴的です。
水道管の関係から水道直結型ウォーターサーバーを希望の場所に設置できない方、水道水を使用できてスリムな床置き型ウォーターサーバーを探している方にもオススメですよ。
レンタル料 | 3,300円 |
---|---|
電気代 | 475円~ |
月額費用 | 3,775円~+水道代 |
工事費用 | 無料(工事不要) |
フィルター交換費用 | 無料(6ヶ月に1回交換) |
サーバータイプ | 水道水補充型 |
支払い方法 | クレジットカード |
※月額費用はレンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
\初回手数料・初月レンタル料0円/
アクアクララ



ポイント
- お得に使えるママプランあり
- カラーバリエーションが豊富!スタイリッシュサーバーもラインナップ
- 手厚いサポート
アクアクララでは、1本12Lのガロンボトル(硬質素材の大型ボトル)を採用しています。水はROフィルターでろ過を行い、ミネラル成分を追加した軟水のRO水です。
水1本あたりの価格は、1,620円(1セット2本)と平均的です。「水の価格はわりとリーズナブルで購入できるけど、月額費用で4,000円を超えている・・・」など、少し割高に感じる方もいるかと思います。
なぜならアクアクララは、他社と異なり水ではなくサポート料で多くを占めているからです。そのため水は比較的リーズナブルですが、全体のコストはそれなりにかかります。
しかしサポート料には、メンテナンスや設置サービス、故障時の修理対応、トラブル発生時の対応などすべてのサポートサービスを含めています。1,000円~3,000円のサポート料を支払うだけで、すべてのサポートサービスを利用できるのは大きな利用メリットでしょう。
ミネラルバランスの整った軟水を手軽な価格で飲みたい方、毎月の注文本数が変わりやすい方、サポートサービスも気になる方はアクアクララを検討してみてください。
500mlあたり | 67円~ |
---|---|
レンタル料 | 1,100円~ |
月額費用 | 5,040円~ |
水の種類 | RO水 |
宅配方式 | リターナブル |
支払い方法 | クレジットカード・口座引き落とし |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
\かならずもらえるプレゼントキャンペーン中/
信濃湧水



ポイント
- リーズナブルな天然水ウォーターサーバーを探しているならコレ!
- 卓上タイプのウォーターサーバーあり!
- 都度注文方式で月額コストを安く抑えられる!
信濃湧水の水は、北アルプス「矢沢水源」から採水した硬度16の天然水を提供しています。軟水の中でもとくに飲みやすい低い硬度ですので、肉や魚など素材を柔らかくしたい時にもオススメです。
水の容量は1本あたり11.4Lで1,782円、12L換算ですと1,872円です。1回の注文単位は2本1セットですので、1回3,564円の計算となります。他のウォーターサーバーと比較した場合、100円前後安い価格設定です。
1ヶ月の注文ノルマはありませんので、1ヶ月2本注文した場合の月額費用は3,700円前後で済みます。一般的な費用から比較すると300円程度安い計算です。
さらに電気代は約470円~、レンタル料300円と全体的に低コストですので、4,000円未満に抑えることも可能です。
なお直近3ヶ月の購入本数が4本未満だと、事務手数料月800円かかります。一見すると高いハードルかと思いますが、2ヶ月で2セット購入、1ヶ月につき16Lの使用量であれば問題なくクリアできます。
費用は抑えたいけれど、美味しい天然水が飲みたいという方は、信濃湧水もオススメですよ。
500mlあたり | 78円 |
---|---|
レンタル料 | 無料~ |
月額費用 | 4,551円~ |
水の種類 | 天然水 |
宅配方式 | ワンウェイ |
支払い方法 | クレジットカード・口座引き落とし |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。
\初回ボトル2本無料キャンペーン中/
水の価格を抑えるなら水道直結・浄水型ウォーターサーバーもオススメ
費用は抑えつつ、使用量に縛られずおいしい水を使用したいと考えている方は、水道直結型・浄水型ウォーターサーバーをオススメします。
ここでは高性能なフィルターや機能を搭載した、水道直結・浄水型ウォーターサーバーを2社紹介していきますよ。
まとめ
ウォーターサーバーのコストは、水が多くを占めています。水のコストを抑えるには、注文量を減らす必要もあるものの限界がありますよね。
水のコストを抑えながら天然水やRO水を利用したい方は、アクアクララやクリクラなど、ボトル12Lにつき1,500円前後のウォーターサーバーをオススメします。
水12Lあたり1,500円前後でも高いと感じる方は、水道水を使用できるウォータースタンドやハミングウォーターもオススメですよ。水道水は1Lあたり約0.2円、24Lでも4.8円です。
水のコストを抑えながら美味しい水を飲みたい、料理をより美味しくしたいご家庭は今回紹介したウォーターサーバー5社から比較検討してみてください。