ウォーターサーバーのボトルに水道水は使える?

PR

ウォーターサーバーのボトルに水道水は使える?

「ウォーターサーバーのボトルを購入しなくても、水道水を入れれば大丈夫じゃない?」「ボトルの費用を考えると、水道水を使用した方が安く済みそう・・・・」

このようにウォーターサーバーのボトルへ水道水を入れようか考えている方もいるのではないでしょうか?

今回は、ウォーターサーバーのボトルに水道水を入れてはいけない理由をはじめ、水道水を使えるウォーターサーバーを紹介していきます。水のコストも考えながらウォーターサーバーを利用したい方は、今回の記事を参考にしてみてください!

ウォーターサーバーのボトルに水道水を入れるのはNG

ウォーターサーバーのボトルに水道水を入れるのはNG

結論からいうと、ウォーターサーバーのボトルに水道水を使用するのはNGです。なぜなら雑菌の繁殖やウォーターサーバー本体の故障につながったり、メーカーとの契約(規約)違反になったりするからです。

ウォーターサーバーの水は自社工場で不純物や雑菌を取り除き、充填する際に外気が入り込まないよう特殊な方法で密封し、配送します。

ウォーターサーバー各社は、水のろ過だけでなく外気の侵入による雑菌繁殖を防ぐために、ボトルへの密封作業や厳しい品質管理も行っています。

女性ふきだし

ボトルに水道水を入れてしまうと、ボトル内部や水が外気に触れているので、雑菌を含んだ状態で水をサーバー本体へ流し込んでしまうのです。

また水道水は塩素(カルキ)を含んでいるため、ウォーターサーバーのフィルターなどを故障させてしまう可能性も。万が一ウォーターサーバーが故障した時にメーカーへ問い合わせても、規約違反とみなされサポート対象外となる可能性もあるでしょう。

ウォーターサーバーに水道水を使用できるタイプとは

ウォーターサーバーに水道水を使用できるタイプとは

ここからは、ウォーターサーバーに水道水を使用できるタイプの特徴、仕組みについて解説していきます。

水道水の使用を前提とした特殊な設計

水道水を使用できるウォーターサーバーは、水道水浄水型ウォーターサーバーとも呼ばれています。

ボトルを使用するウォーターサーバーとは異なり、水道水を給水タンクに注ぐ「水道水補充タイプ」、水道管にサーバー本体を接続して直接ウォーターサーバーへ供給する「水道直結タイプ」の2つがあります。

ウォーターサーバー内部には、水道水に含まれる塩素をはじめとした薬剤、不純物、雑菌などを除去できる特殊なフィルターを搭載しています。そのため水道水を本体へ供給しても塩素などによる故障を引き起こしませんし、ボトル型ウォーターサーバーと同じ様に雑菌が取り除かれた美味しい水を飲めます。

水道水浄水型ウォーターサーバーは、構造がボトル型ウォーターサーバーと大きく違うことを覚えておきましょう。

水道直結型ウォーターサーバーの設置と使用方法

水道直結型ウォーターサーバーを使用するには、サーバー本体をキッチンなどへ設置した後に、自宅の水道管と接続する工事が必要となります。

「水道管との接続工事・・・!難しそうだし契約は控えよう・・・」「自分で接続なんてできない」など、水道管との接続工事に関して驚く方も多いかと思います。

しかし水道直結型ウォーターサーバーを取り扱っているメーカーは、ウォーターサーバーの配送から自宅への設置、そして水道管の分岐と接続工事まで対応してくれるため、手間がかかることはありません。

設置が簡単なのは水道水補充型ウォーターサーバー

水道水が使えるウォーターサーバーにはもう1つのタイプがあります。ロッカのような水道水をタンクに注いで使う浄水タイプです。

水道直結型のウォーターサーバーは水道栓につなぐため、気軽に移動することはできませんが、浄水型であればコンセントにつなぐだけでOK。水を補充する手間はありますが、気軽に使いたいなら浄水型タイプもおすすめです。

水道水が使えるおすすめウォーターサーバーの紹介

ここからは、水道水が使えるおすすめウォーターサーバーを3つ紹介していきます。ボトルの保管スペースや水のコストから、ウォーターサーバーの使用を悩んでいる方も参考にしてみてください。

Locca(ロッカ)

locca
レンタル料2,580円~
電気代469円~
月額費用3,049円~+水道代
工事費用無料(工事不要)
フィルター交換費用無料(8ヶ月に1回交換※Littaの場合)
サーバータイプ水道水補充型
支払い方法クレジットカード、後払いドットコム(口座振替)※法人の場合は請求書払いも可

※月額費用はレンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。

新規ご契約キャンペーン:2025年8月31日(日)まで

初期費用3,300円が無料&0人に一人が当たる宝くじキャンペーン実施中!さらに、今なら増額!他社からの乗り換えで最大30,000円キャッシュバック!

\初回事務手数料が実質0円/

ウォータースタンド ピュアライフ

ピュアライフ
レンタル料3,300円
電気代462円~
月額費用3,762円~+水道代
工事費用無料(工事なし)
フィルター交換費用無料(6ヵ月に1回)
サーバータイプ水道水補充型
支払い方法クレジットカード

※月額費用はレンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。

新規ご契約キャンペーン:2025年9月30日(火)まで

新規申し込みで、レンタル料が最大3カ月半額+契約期間の縛りなしで使える!さらに抽選で「ILLUMS(イルムス)カタログギフト」が当たります!

\レンタル料最大3カ月半額・契約期間縛りなし/

エブリィフレシャス

エブリィフレシャス
レンタル料2,750円~
電気代401円~
月額費用3,373円~+水道代
工事費用無料(工事なし)
フィルター交換費用無料(12ヵ月に1回)
サーバータイプ水道水補充型
支払い方法クレジットカード

※月額費用はレンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金は含まれていません。
※価格は税込みです。

新規お申し込みキャンペーン:2025年8月3日(日)まで

新規お申込みの方にもれなくAmazonギフト券3,300円分プレゼント!さらに抽選で象印マホービン ホットプレート「やきやき」やオリジナルグッズが当たる!初月は無料で使えます!他社からの乗り換えなら解約金最大16,500円キャッシュバックまたはAmazonギフト券5,000円分をプレゼント!

\初月無料&人気家電が当たる/

まとめ

ウォーターサーバーのボトルには、水道水を入れてはいけません。万が一ボトルに水道水を入れて使用してしまうと、ウォーターサーバー内部に雑菌などが繁殖したり故障を招いたりするリスクがあります。

どうしても水道水をウォーターサーバーに使用したい場合は、ウォータースタンドやキララフレッシュサーバーなどの水道直結型サーバー、ハミングウォーターの浄水型サーバーを検討してみましょう!

これら3社のウォーターサーバーは、水道水を使用できますし高性能フィルターで残留塩素やサビ、雑菌、臭いを除去してくれます。

■水道水浄水型ウォーターサーバーのおすすめランキングはこちら>>

ウォーターサーバー.jp編集部
ウォーターサーバーjp編集部

ウォーターサーバーjpはウォーターサーバーを比較検討中の方をサポートする情報サイトです。おすすめのウォーターサーバーの口コミ、評判をはじめ人気ランキングや比較表も掲載しています。ウォーターサーバー選びに迷ったらぜひ当サイトをお役立てください。

Copyright© ウォーターサーバーjp , 2025 All Rights Reserved.